長野県松本市で行政書士事務所を運営する丸山です。
最近とある記事を見ていたところ、起業・創業を目指す若者たちが増えているとの内容を拝見しました。
テレビ番組でも特集が増えており、『ザ・ノンフィクションや』や『有吉ジャポン』でも取り上げられていました。
ノンフィクションでは、ポンタ君という20歳前後の青年が、スマホの紹介動画から予約ができる宿泊予約サービスの開業を目指していて、彼は、起業を目指す若者専用のシェアハウスで仲間たちと切磋琢磨していました。
有吉ジャポンでは、ギャル25人への調査で25人が起業への興味があるとのことで、10代の女子が思い思いのサービスを提案していました。また、原宿には起業を目指すギャルの為の専門学校が開校して、人気とのことでした。
近年の起業家を目指す若者が増えてきた背景には、YouTubeやSNSによる影響があると思います。
若いうちから起業をして成功をした会社社長たちが、いいところに住んで、いい車に乗って、いいものを食べる。そんな様子を自ら発信する中で、それを見た人が起業を目指し、今度はその活動を発信する。というサイクルが生まれるのでしょう。
しかし、良いアイデアをもっていても起業は簡単ではありません。良いアイデアを生み出すよりも、それを事業化して現実のものとすることの方が圧倒的に大変なことだと思います。
私は、良いアイデアをもっているし、起業したいと考えているけど、その方法が分からないという方も多くいるのではないかと思い、当事務所では起業を目指す若者支援を強化していきたいと思います。
具体的には、事業化方法、法人設立、会計、資金調達、パートナー集め、コンサルタントetc 当社でそれら全ての相談を受け、出来るだけ費用の負担を少なく創業支援をします。
当事務所は長野県松本市ですが、zoomやチャットでの対応で全国からの相談を受け付けますので、お気軽なお問合せをお待ちしています。
お問合せ
初回相談は無料です。各種許認可や法律問題については、当事務所に気軽にお問合せ下さい。
お問合せは、電話・LINE・メールにてお気軽にご連絡ください。